top of page

修理メンテナンス

国際楽器で取り扱っている楽器

国際楽器で取り扱っている楽器につきましては、それぞれの修理を受け付けております。それぞれの楽器に合わせて、メーカーへの修理見積もりを依頼し、その後お客様にご連絡させて頂いております。楽器の状態や、場合によっては数週間掛かる場合がございます。まずは、一度ご相談ください。お客様の楽器の状態に合わせてメンテナンスサポート致します。

三線の修理

唄口の交換・三線の皮の張り替え・棹の塗替え、

二胡の修理

二胡の皮の張り替え・弦の取りつけ・二胡の調整

ハーモニカの修理

ハーモニカの詰まり・リードが折れたなど

タブラの修理

胴の傷・太鼓の皮が破れたなど

※現在海外から材料が入らず修理困難

馬頭琴の修理

馬頭琴の調整・棹が割れた・弦の取り付け

※現在海外から材料が入らず修理困難

サンポーニャの修理

紐が外れた・パンパイプの破損、

※現在海外から材料が入らず修理困難

bottom of page